城ヶ島 |
|
あじさい6月 |
昭和35年城ヶ島大橋が開通して以来、四季を問わずにぎわっている観光地です。三崎港の向いに美しいシルエットを描いて浮かぶ、周囲4キロの城ヶ島。緑の大地、切り立った断崖、磯遊びのできる浜辺等自然を満喫できます。また、動植物も豊富で夏はアジサイ、秋はハチジョウススキ、冬はヤエスイセンが咲き誇り、毎年11月から3月まで海鵜、ヒメウ、クロサギが飛来して風物詩になっています。 |
|
白秋詩碑
三崎を愛した詩人であり歌人の北原白秋。その功績を称え、城ヶ島大橋のたもとに白秋直筆の「城ヶ島の雨」が刻まれた白秋の詩碑があり、傍らにある「白秋記念館」では白秋の作品が展示されています。 |
|
|
城ヶ島灯台
明治3年(1870年)、日本で5番目の洋式灯台として完成。古くは慶安元年(1648年)にまで溯る歴史を持っています。灯台の下には、平成3年に完成した城ヶ島灯台公園があり、観光客のみならず市民の憩いの場となっています。 |
城ヶ島ハイキングコース |
所要時間 2時間 3.3キロ |
白秋碑前バス停 |
↓0.8キロ |
水っ垂れ |
↓0.2キロ |
安房崎 |
↓0.4キロ |
県立城ヶ島公園 |
↓0.4キロ |
海鵜展望台 |
↓0.3キロ |
馬の背洞門 |
↓0.9キロ |
城ヶ島灯台公園 |
↓0.1キロ |
城ヶ島バス停 |
|
|
|
|